うなぎの美味しい季節になりました。
静岡県の「浜名湖 うなぎのたなか」の蒲焼きセットをお取り寄せしてみました。

綺麗な化粧箱に入ってます。
「うなぎ」は金文字です。
この蒲焼きセットにはカットされたうなぎの蒲焼が3枚と、
たれ、さんしょう、顆粒のお吸い物の素がセットになっています。

冷凍便で送られてきます。
浜名湖産もしくは他の国産鰻を使用しているということです。
↓一人前だとこんな感じです。

大きさはまちまちですが、
この写真の鰻は幅が11.5cm、長さ9.8cm、厚みは1cm程でした。
少し小ぶりの鰻の胴体と尻尾の部分が並べてパックされています。

うなぎのたなかの鰻は10分以上蒸され、よく焼かれています。
これはまだ凍っている時の写真ですが
しっかりと焼かれていることが判ります。
冷凍状態の鰻が入ったパックを5分間沸騰したお湯で温めると出来上がりです。
とても短時間で簡単にうなぎ丼が出来上がります。

鰻がしっかりと焼かれているので、
とても香ばしい蒲焼きの味が楽しめます。
良く蒸されているのでとろけるように柔らかくて美味しい!
変な臭みは全くなし。
鰻の大きさが気になるところですが、
撮影に使った丼は直径13cmのものですので参考にして下さい。
それにしても、このレベルの鰻丼の味が家庭で手軽に楽しめるのは嬉しい。
冷凍だと2ヶ月保ちます。
でもあっという間に食べてしまいますけどね。
この鰻は自家用にも贈り物用にも安心してお取り寄せが出来る逸品でした。
また土用の丑の日にはリピート注文したいと思っています。
[静岡県■中部地方■食品]
- 関連記事
-